May 18, 2007

ユーロビジョン 2007、東欧ではその頃・・・(2)



--> 昨日の日記、「ユーロビジョン 2007、東欧ではその頃・・・(1)」の続きです。

セルビアの西の国境?!

ちょうどユーロビジョン・ソング・コンテスト2007の決戦があった週、旧ユーゴスラヴィア諸国がなぜセルビアに対して怒り心頭だったのか。それは、トミスラヴ・ニコリッチ氏がセルビア議会の議長に選出され、インタビューでこのような発言をしたことに発端します。

「私は今でも、セルビアの西の国境はヴィロヴィティツァ=カルロヴァツ=カルロバグまでだと信じている。しかし、いまそれを実現するのは不可能だろう、なぜならクロアチアは独立国だからだ。」

この三地点を地図で確認して、線で結んでみてください。この三都市は現在のクロアチア国内にあり、仮にそこまでがセルビアだとすると、クロアチアの大部分と、セルビアとの間に位置するボスニアまでもがセルビアの領域になってしまいます。



かつて、こういう考えかたをしていた人たちが旧ユーゴスラビア内の戦争を推進していました。いまだに堂々とそんなことを言っているセルビア人指導者がいるだなんて、物凄く不気味なことです。セルビア議会の議長とは、セルビアで上から3番目に重要な地位だそうです。極右のセルビア急進党に属するニコリッチ氏をセルビアがそのような地位に押し上げたことに対し、旧ユーゴ諸国の人々の心情は穏やかではありませんでした。セルビア急進党は、コソボ自治州に関しても、絶対にセルビアから分離させないという方針を打ち出しており、昨年独立したモンテネグロ、そしてクロアチアやボスニアの一部もセルビアのもの、とする大セルビア主義を謳い続けています。

トミスラヴ・ニコリッチ氏のスピード辞任

幸いにも、ユーロビジョン・ソング・コンテストの決戦の翌日、ニコリッチ氏はセルビア議会の議長を辞任せざるを得なくなり、ひとまずほっ、としている人々が多いのではないでしょうか。

ニコリッチ氏はロシアを唯一の友好国とみなしており、「セルビアがロシアの属州になればいいのに」とまで言っています。今回のユーロビジョン・ソング・コンテストではセルビアにロシアからの票がそれほど集まらず、結果的にセルビアを優勝に導いたのは旧ユーゴスラヴィア諸国からの圧倒的な数の票でした。これを受けて、「ユーロヴィジョンでは、ニコリッチいわく『唯一の友好国』であるロシアよりも、お隣の旧ユーゴ諸国のほうがよっぽどセルビアを助けてくれたじゃないか!」という冗談さえ出ています。

関連ニュース:
「セルビア、過去に逆戻り」(JANJAN)
「極右議長、就任5日で辞任=民主勢力が圧力-セルビア」(時事通信)
参考:
旧ユーゴのスロボダン・ミロシェビッチ元大統領の墓前で祈りを捧げるニコリッチ氏の写真(AFPBB)

当サイト内に掲載されている内容・コンテンツの無断転用ならびに無断転載をお断り致します。
ご協力ありがとうございます。